カルド堀江の口コミは?LAVAとカルド堀江の比較
カルド堀江とLAVA心斎橋の特徴や口コミを調べました。
カルドかLAVAかどちらが良いのでしょう?
実際にカルド堀江・LAVA心斎橋両方で体験した方の口コミを紹介します。
ホットヨガスタジオを選ぶポイント
重要視するポイントを決めるとスタジオ選びが簡単になります。
1、快適に通えるかどうか?
(混みすぎ・狭すぎはダメ)
2、料金
毎月1万以内が手頃で通いやすい。
3、設備・スタッフ
最低限の設備は必要です。
そして体験レッスンに行きましょう。
スタジオ選びは実際に体験して初めてわかる事も多いです、実際に自分の目で確かめましょう。
カルド堀江・LAVA心斎橋の良い点、悪い点
カルド堀江の良い点
・スタジオが広く(50名収容)のびのび出来る!(LAVA心斎橋の2倍くらい)
・更衣室も比較的広く快適
・ホットヨガ会員になるとジムも使用できて、8千円代で利用出来るのでコスパが良い!
・室温40℃、湿度55%のに設定されているスタジオは良質な汗が、大量に出るのでスッキリ!
・予約が不要なので、時間のある時や会社帰りにすぐに行ける
カルド堀江の悪い点
・スタッフはあっさり対応
・レッスン内容は、インストラクターの個人差がある
・インストラクターを真似るシステムなので、インストラクターのサポートは少ない
LAVAの良い点
・レッスン満足度が高い
・従業員&インストラクターがフレンドリー!
・インストラクターが参加者のポーズを修正してくれる確率は高め
・2店舗でレッスンが受けれるシステムがある!
・暗めのスタジオで、ヨガを集中力して出来る!
LAVAの悪い点
・夕方など混雑すると、狭すぎる
(隣の人に手足が当たる)
・混雑時には、ロッカールームも狭すぎる
・料金は他店より高め
・フレンドリーな従業員から有料商品やオプションなど勧誘が頻繁にある
・汗の量は少なめ
カルドの口コミ
朝早いレッスンがあって、仕事前にも行けるのがいいですね。
インストラクターの先生もやさしく教えてくれるし、スタッフの方も親切で初心者でも安心です。
昔は別のホットヨガスタジオにいっていましたが、予約が必要で予約通りに通えなくてカルドに変更しました。
予約がいらなくて空き時間、買い物のついで、会社帰りなどに直接行ってもレッスンできるので助かってます。
料金が安く毎日レッスンがあるのでカルドにしました。
予約が必要ないし自分の好きな時間に行けるので楽に通っています!
必要な物はレンタル出来て手ぶらで行けるのも良いですね。
駅の近にあり便利で、仕事帰りに通ってます。
仕事終わって行ってレッスンにも間に合います。
私はヨガが初めてで入会したのですが、スタッフが親切に説明してくれたので初心者コースに通ってます。
通い始めて6ケ月になります。
少しずつ体に変化が実感出来るようになり、家族からも言われるようになりました。冷え性が悩みだった私が、少しずつ改善され良かったです。
もう少し体力・筋力がアップするよう頑張って続けたいです。
関連するサイト
カルドの口コミはこのサイトにも書かれていました。
LAVAの口コミ
私は初心者なのですがコースも数多くあり、自分のペースでレッスンが出来たのが良かったです。
行ってみてわかったのですが年齢層も幅広くてアラフォーの私も恥ずかしくなく出来ました。
レッスン前15分ぐらいまでは更衣室が混みあっているので少し余裕をもって行くとストレス無しに着替えられます。
施設も新しくて気持ちよかったのですが、レッスン料金は少し高いかなって感じています、主婦としては5000円程度ならうれしいです。
会社の友達とホットヨガに行こうって話になり、会社から近いLAVAに通うことにしました。
衛生面などが心配でしたが行ってみるととても清潔でした。インストラクターが痩せていて綺麗でビックリしました。
ヨガレッスンも、汗が大量に出てに嬉しくなったのはもちろん、ストレス発散も出来ました。
月に何回行けるかわからなかったので回数券を購入し、自分の行ける範囲で行けたのが良かったです。
ひとつ改善してほしいところは、混雑した時間だとシャワーブースで順番待ちをして体が冷えてしまうところです。